|ホーム|サイトマップ|お問い合わせ|

  •  
  • 地盤支持力試験機「エレフット」
  • バランス工法擁壁
  • ドリームブロック
  • PC階段
  • MⅡウォール
  • ROBO-U
  • CR側溝
  • 卒業カプセル
  • 水路転落抑止カバー「オチナイデ」
  • 原位置透水試験装置「水華」
  • その他製品
  • CPDS講習会
  • 書籍「幸せを呼ぶ発想塾」
  •  
  • 二次製品会社・生コン会社の皆様へ
  • ダウンロード
  •  
  • 企業概要・沿革
  • お問い合わせ
  • リンク集
お見積り
カタログ請求
NEWS

香川県高松市の「ランデックス工業株式会社」のHOME
 >> NEWS


  最近の出来事
  「地盤工学会四国支部平成23年技術研究発表会」に参加しました
11月11日(金)、地盤工学会四国支部平成23年技術研究発表会が開催されました。会場の小豆島国際ホテル(香川県土庄町)では、多くの研究者が集まり、研究成果の発表を行いました。弊社製品の支持力試験機「エレフット」についても、「小型簡易支持力試験機による軟弱層の検出性能について」と題して、Kounlavong Phoutthasinh氏(香川大学大学院)が発表しました。エレフットを使った支持力試験での、有効性や実効性について確認できる結果がまとめられています。
  エレフットが芦原科学賞功労賞を受賞しました
2月24日(木)、かがわ産業支援財団から「第18回芦原科学賞」の各賞の発表があり、弊社で販売している
「エレフット」が、芦原科学賞功労賞
を受賞しました.

3月1日(火)には,贈呈式が行われ、弊社と香川大学工学部、香川高等専門学校、(財)四国産業・ 技術振興センターからなる産学連携の「小型簡易地盤支持力試験機研究開発グループ」のメンバーとともに式にのぞみ、受賞の喜びを分かち合いました。

芦原科学賞とは、香川県出身の故芦原義重氏(関西電力(株)名誉会長)からの寄附金を基金として、「県内の中小企業者等の育成を支援するとともに、県内産業の技術の高度化および産業の振興に寄与する」ことを目的として表彰するもので、平成5年度に創設されました。
実は「バランス工法擁壁」は、平成11年の第6回芦原科学賞大賞を受賞しています。

「エレフット」は惜しくも(?)大賞は逃しましたが、今回の功労賞を受賞できたことは、皆様のご支持・ご愛顧いただいたおかげです。今後とも、ランデックス工業とエレフットをよろしくお願いします。
  出展情報(終了)
バランス工法・ドリームブロック・エレフットで提携している
協和コンクリート工業㈱は、下記フェアに出展しました!
多数のご来場ありがとうございました。

 「2010建設テクノフェア・ISAP道のテクノロジー展」
   期間 : 平成22年8月1日(日)~3日(火)
   会場 : 名古屋国際会議場(名古屋市熱田区熱田西町1-1)
 

  出展情報(終了)

 ランデックス工業㈱は、下記フェアに出展しました。
 多数のご来場ありがとうございました。
 「くらしと技術の建設フェアin四国2010」
   期間 : 平成22年7月28日(水)、29日(木)
   会場 : サンポート高松 (高松シンボルタワー)

  2009年10月27日(火)

 ランデックス工業のホームページがリニューアルしました!


|ホーム|サイトマップ|お問い合わせ|
COPYRIGHT (C) ランデックス工業株式会社 All rights reserved.