|ホーム|サイトマップ|お問い合わせ|

  •  
  • 地盤支持力試験機「エレフット」
  • バランス工法擁壁
  • ドリームブロック
  • PC階段
  • MⅡウォール
  • ROBO-U
  • CR側溝
  • 卒業カプセル
  • 水路転落抑止カバー「オチナイデ」
  • 原位置透水試験装置「水華」
  • その他製品
  • CPDS講習会
  • 書籍「幸せを呼ぶ発想塾」
  •  
  • 二次製品会社・生コン会社の皆様へ
  • ダウンロード
  •  
  • 企業概要・沿革
  • お問い合わせ
  • リンク集
お見積り
カタログ請求
ダウンロード

香川県高松市の「ランデックス工業株式会社」のHOME
 >> ダウンロード


  このページについて
 簡易支持力試験機「エレフット」をご愛顧いただき、ありがとうございます。
 このページでは、エレフットをご購入いただいたお客様に、エレフットをより現場でのお役に立てるよう最新の情報を掲載しております。

 資料については、「圧力計タイプ1」用と、「圧力計タイプ2」用の資料をご用意しているものがあります。
 「圧力計タイプ1」は、目盛りが0.05Mpaピッチの圧力計(写真1)で測定する場合に便利です。
 「圧力計タイプ2」は、目盛りが0.02Mpaピッチの圧力計(写真2)で測定する場合に便利です。
 それぞれ特性があります。(解説はこちら)
 
 このページでは、下記の項目についてご案内いたします。

  ◇ 取扱説明書      更新版
  ◇ 添付CD-R添付ファイル 更新版
  ◇ メンテナンスについて 日頃のお手入れなどの方法
  ◇ オプション品・オプション仕様のご案内

 どうぞご利用ください。
  取扱説明書
内   容摘  要ファイル名
取扱説明書圧力計タイプ1用
(平成24年1月15日更新)
elefoot_1_torisetsu.PDF
取扱説明書圧力計タイプ2用
(平成24年1月15日更新)
elefoot_2_torisetsu.pdf
  添付CD-R更新ファイル
ご購入時に添付しておりますCD-ROMの更新版をダウンロードできます。

内容は
 ◇グラフ作成ファイル.xls
 ◇載荷板選定表&データ記録用紙.xls
 ◇簡易支持力試験結果報告書(例).doc
 ◇極限荷重簡易判定手順.pdf
 ◇試験方法手順書(デモ用).pdf
です。
上記5ファイルの入ったフォルダを圧縮ファイルにてダウンロードできます。
ファイル名内  容データ
添付CD-ROM
(更新版)
更新日:平成24年1月1日CDROM_1_240101.lzh
添付CD-ROM
(更新版)
更新日:平成24年1月1日CDROM_1_240101.lzh
極限荷重簡易判定手順.pdf勾配を用いた判定PDF
載荷板選定表&データ記録用紙カタログMicrosoft EXCEL
試験方法手順書(デモ用).pdf試験方法の手順をA4にPDF
エレフットパンフレット
「地盤講習会のご案内」
PDF
  報告書事例
ファイル内  容データ
要領書製品図DXF
SFC
バランス工法標準断面図
  メンテナンス
◇ 定期的な点検
 製品作成時およびお客様への出荷時に、点検を行ない異常の無いことを確認しております。
 より長く、より安全にご使用いただくために、定期的に点検いただくことをお勧めいたします。
 出荷時の点検表を下記よりダウンロードできますので、ご利用下さい。
 
 また、定期点検表はこちらよりダウンロードできます。

 点検で、異常がある場合は下記にご連絡下さい。



◇ メンテナンス

1.加圧しても圧力計の目盛りがあがらない。
(1)ポンプの加圧時に手応えがない、または手応えが小さい。
(2)手応えがあるが、
(3)圧力計の目盛りが徐々に下がってくる 
  オプション品・オプション仕様
品名内  容価格
直径18mm載荷板お問合せ
載荷板直径22mm載荷板お問合せ
載荷板直径25mm載荷板お問合せ
載荷板直径60mm載荷板お問合せ
載荷板直径70mm載荷板お問合せ
載荷板直径80mm載荷板お問合せ
デジタルノギス仕様沈下量をデジタルノギスで測定お問合せ
講習DVD講習の内容をDVDにしました。無償(再発行は有償)
お問合せ
その他、エレフットの各部の取付品等の摩耗による劣化や損傷等により交換をご希望の場合もご連絡下さい。

|ホーム|サイトマップ|お問い合わせ|
COPYRIGHT (C) ランデックス工業株式会社 All rights reserved.